Airline's Mileage ServicesAirline's Mileage Services

Top | サイトマップ | このサイトについて | 用語集 一般編 おまけ編
マイレージサービスの選択 概論 各論 | 特典航空券の使い方 | ネットでマイル | 空港からの抜け道 | リンク

マイレージサービスの選択 概論


 まずはどこかのマイレージサービスに入会しなければなりません。一般的には「マイレージサービス入会前の搭乗分のマイルは積算不可能」 「入会さえしてしまえば会員カードが届く前の搭乗でもマイル積算可能」です。マイレージサービス選択のポイントについては後述しますが、 まずは入会して会員番号を忘れずに控えましょう。入会手続きは「航空会社のウェブサイト」あるいは「航空会社の空港や市内のカウンター」 「機内」でできることが一般的です。クレジットカード機能のあるカードを希望する場合は一般的なクレジットカードの申し込みと同様の手続きとなりますが、 マイレージサービス加入とクレジット機能のあるカード申込を同時にして、クレジットカードの申込時に、 会員番号を記入することで、クレジットカードが届く前でも登録が可能になります。

 できればこの先も読んでいただきたいのですが、めんどくさい方は以下を結論としてくださるといいかもしれません。(よくないかもしれませんが。)


  • まず、よく利用する航空会社のフライトマイルをどのマイレージサービスに積算できるかを確認してください。
  • 運賃種別や予約クラスによって換算率が異なるなど細かいルールがあることを理解してください。
  • 日本の国内線がメインなら日系が有利です。
  • 日本の国内線のIIT運賃でマイルを積算したければ日系を持つしかありません。
  • 国際線でのPEX運賃格安航空券の利用がメインであれば日系以外が有利です。国際線の長距離路線で貯まるマイルは国内線のマイルの数倍になるでしょう。 換算率が100%か70%か50%かによって国内線フライト数回分の差になることもあります。 PEX運賃や格安航空券での国際線の利用がまれでなければ日系以外に積算するほうがいいです。 有効期限を考えると米系をおすすめしますが、韓国系という選択肢もあります。
  • ただしあまり分散させると有効期限までに特典と交換するために必要なマイルを獲得できない可能性もあります。その場合は枚数を絞りましょう。
  • クレジット会員になっておいたほうが何かと有利です。有効期限に不安があればなおさらです。

 「貯めやすい」かつ「使いやすい」ことが条件ところがベストに決まっていますが、万人に最適な答えはありません。 「ケースバイケース」としか言えないところがつらいところですが、以下にポイントを列挙します。



 どのマイレージサービスがベストな選択なのかは次のページ以降でご検討ください。




Index // Site Map // 次へ