Index > コンテンツお品書き > 何かあったときだけ追加される日記@ブータン

Snow Day [28th January 2002]



 「初雪の日はお休み。」これが Snow Day です。Thimphu では昨年(2001年)も一昨年(2000年)もありませんでしたが、ブータン人に言わせると 「最近人口が増えたから雪が降らないんだ」とのことでした。(人口3万人ほどで「人口が増えた」も・・・どうよ?) さて今年は・・・と期待し出したのは1月の中旬ごろでした。 雨か雪かが降りそうなどんよりとした雲行き、そして寒さ。「明日あたりかなあ」「いや土曜日と重なっても意味ないし・・・」  そして何度か夕方に小雪が舞ったことはありましたが Snow Day とはなりませんでした。

 初雪の定義とはなんぞや、だいたいいつだれが Snow Day を決めているのかがさっぱりわからず、ブータン人に「だれが Snow Day って決めるの?」と聞いてみましたが 「政府」と言うだけ。うーん、本当に Snow Day になりそうな雪が降ったらだれに聞けばいいのでしょうか・・・?

 そんなことを考えていた01/28、朝からかなり湿った雪が激しく降っていました。これはきっと Snow Day のはず、でも確かめるすべがなく配属先まで行ってみることにしました。 (<悲しい・・・。) こんな日は歩きたくないのでタクシーを使いました。たどりついてみると入り口にいつも通り警察官がいますが他の人の気配がありません。 「今日は Snow Day ?」聞いても「さあ、どうかな?」といった感じでした。

Snow Day at Dormitory Snow Day の隊員連絡所 Snow Day at JICA/JOCV Bhutan Office Snow Day のJICAブータン駐在員事務所


 結局わかったのはその30分後くらい、「今日は休みだよ」と人づてで知りました。午前中は雪が降っていたのでまたーりとしてから昼前に隊員連絡所へ戻りました。 日差しのおかげで帰りにはかなり雪が溶けていたのが残念ではありますが、雪のティンプーもまたいい景色でした。

South Gate of SAARC Bld. SAARCビルの南門 Road to SAARC Bld. SAARCビルへの道
Tashichho Dzong of Snow Day Snow Dayのタシチョゾン Next Morning of Snow Day Snow Day の翌朝




Index > コンテンツお品書き > 何かあったときだけ追加される日記@ブータン